pairs マイタグ

ペアーズ(Pairs)のマイタグ(コミュニティ)おすすめ5選|マッチング率が増える活用法・NGマイタグの特徴

本記事は、提携する企業のPR情報が含まれます。 掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。

女性 30歳 会社員

ペアーズのマイタグって参加したほうがいいの?

25歳 会社員

マイタグたくさんありすぎて選べない!

このようにお困りの方も多いでしょう。
今回はペアーズ(Pairs)のおすすめマイタグをご紹介します!

マイタグを活用するとマッチングが増えたり、共通点の多い相手と出会えるかも…!
>>>さっそくおすすめマイタグをみてみる!

ペアーズがおすすめな理由
ペアーズ
ペアーズ
・女性は無料
・全世代に均一で地方会員も多い
・累計登録者数2,000万人越え

ペアーズ(Pairs)のマイタグとは?

ペアーズ プロモペアーズ(Pairs)のマイタグとは、同じ趣味や価値観の相手を探せる機能です。

参加することで、同じマイタグの人とマッチングしやすくなったり、自分の好きなものなどをアピールできます。

マイタグはユーザー自身で作れるので、定番のものだけでなく流行りのものまで種類が豊富!
今回はたくさんあるマイタグの中からよりマッチングしやすくなるマイタグをご紹介します。

>>>さっそくおすすめマイタグをみてみる!

ペアーズにマイタグチャット機能が追加!

ペアーズマイタグチャット機能 ペアーズマイタグチャット機能

マイタグチャットでは、マッチングと関係なく共通の話題で盛り上がれるチャット機能です

関心のある趣味や価値観のマイタグをフォローして、チャットを投稿したり参加して他の会員と仲良く会話ができます。

共通の話題で相手を知ることができて、マッチング後デートに誘いやすいです!

ペアーズ(Pairs)のマイタグに入るべき理由

ペアーズ(Pairs)のマイタグに入るべき理由を紹介します。

同じ趣味・価値観の人とマッチングできる

ペアーズのマイタグに入ることで、同じ趣味や価値観の人とマッチングできます。
恋人や結婚相手と価値観が合わないため長続きしないことも多いので、マッチング前から趣味や価値観がわかる機能は利用するべきです!

入りたいマイタグがなければ自分で作ることもできます。

マイタグ例
趣味
音楽、映画、芸能人・テレビ、旅行、スポーツなど
価値観
恋愛・結婚、生活、美容・健康など
ライフスタイル
地域、会社、職業・資格、学校など

>>>マイタグの参加方法や作成方法はこちら

話題が生まれる

ペアーズのマイタグからマッチングすると話題がうまれます。
マイタグの共通点があれば質問や会話で盛り上がれますね!

メッセージが苦手な方やメッセージが続かない人は、同じマイタグに参加している相手とマッチングしてみましょう!

マイタグにいいねできる

参加しているマイタグに対して、いいねやメッセージ付きいいねができます。

メッセージを添えるのも無料でできるので、マイタグに入っているだけでメッセージ付きのいいねがもらえるチャンスです!

ペアーズ(Pairs)ダウンロード

ペアーズ(Pairs)のおすすめマイタグ5選【女性向け】

ペアーズ(Pairs)でおすすめなマイタグを紹介します。

1.〇〇なデートしたいマイタグ

マイタグで、マッチング後のデートまでアピールできるマイタグはとてもおすすめです。
映画デートや居酒屋デート、ドライブデートが人気!

さらに「初デートはランチ派」というマイタグに参加するのも良いでしょう。
初デートを明るい時間や人通りの多い場所に設定すると安心してデートに臨めます!

2.〇〇県住み・〇〇線沿いマイタグ

近場に住んでいたりお互いに会いやすい生活圏がある相手とマッチングできるマイタグです。
地元トークや人気スポットの話で盛り上がることができます!

ペアーズは位置情報を使って近くにいるユーザーと出会える機能もあるので、合わせて使うとより効果的ですね。

3.〇〇が好きマイタグ

趣味が同じ人と出会いたい人は、ぜひ入りましょう!
こだわりのある趣味であるほど、マッチングしやすくなります。

趣味のアピールができるのでマッチング後のメッセージの話題にもなります。
初回デートにも誘われやすくなるのでおすすめ!

4.恋愛・結婚観のマイタグ

「連絡はマメな人が良い」など譲れない条件のマイタグに入ると、理想のお相手に出会いやすくなるでしょう!

しかし「ハグが好き」などスキンシップ系は、初回デートから距離が近くなってしまうかも……。
体目的や所帯持ちなど危険人物に出会ってしまいそうなマイタグは避けましょう。

5.公式マイタグ


ペアーズのマイタグには公式のものもあります。
通常3ポイント消費のメッセージ付きいいねがポイント消費なし!

どのマイタグに入ろうか迷ったときは公式マイタグに入ってみましょう!

ペアーズ(Pairs)ダウンロード

ペアーズ(Pairs)のNGなマイタグの特徴

ペアーズ(Pairs)のNGなマイタグの特徴を解説します。

1.人数が少ない

人数が少なすぎるものは入ってもマッチング率が上がらないでしょう。
異性の数が50人以上いるものを選ぶのが無難です。

さらに人数だけでなく男女比も大切です。
同性のほうが多いマイタグには入らなくてもよいですね。

2.マニアックすぎる

マニアックなマイタグには入ってもメリットがほぼありません。
参加数が少なくマッチングが期待できないし、そこから話題が生まれる確率が低いです。

ただ、こだわりの強い方は入ってみても良いでしょう。

3.ネガティブなもの

ネガティブなマイタグは、一般ウケしにくいです。
例えば「体型がコンプレックス」「自分に自信がない」などに参加していると、ネガティブな人だと思われてしまいます。

さらに、ネガティブなマイタグには女性のほうが多く参加しているものが多いのでマッチング率もあまり伸びないでしょう。

ペアーズ(Pairs)ダウンロード

ペアーズ(Pairs)のマイタグの使い方

実際にペアーズ(Pairs)のマイタグの使い方を解説します。

参加方法

参加方法
1.入りたいマイタグを探す
2.「このマイタグに参加する」を押す
この手順がマイタグ参加方法です。

他にも、異性のプロフィール画面からマイタグ画面に飛ぶこともできます。

退会方法

退会方法
1.退会したいマイタグを開く
2.右上の「・・・」を押す
3.「このマイタグを退会する」を押す
この手順がマイタグ退会方法です。

自分のプロフィール画面から、参加しているマイタグを見ることができます。

作成方法

作成方法
1.マイタグ画面上部の検索を開く
2.作りたいマイタグの名前を打つ
3.「マイタグを作成する」を押す
検索時に、すでに存在するマイタグの名前だと作成ボタンが出ません。
どうしても作りたい場合は「、、、、、、」などでたらめな文字を打つと作成ボタンが現れます。

マイタグ名は作成時に変えられるので問題ありません。

ペアーズ(Pairs)ダウンロード

ペアーズ(Pairs)の入るべきマイタグ数は?

ペアーズ(Pairs)のマイタグはいくつ入っても構いません!
むしろ多い方がマッチングの幅も増えます。

プロフィール画面では7つまでマイタグが表示され、それ以上になると「もっとみる」を押さないと見れません。

ですので、最低でも7つはマイタグに参加すると良いでしょう!
>>>もう一度おすすめマイタグを確認したい方はこちら

ペアーズがおすすめな理由
ペアーズ
ペアーズ
・女性は無料
・全世代に均一で地方会員も多い
・累計登録者数2,000万人越え


まとめ

今回はペアーズのおすすめマイタグを5つご紹介しました。

マイタグはプロフィールの一部です。
マッチングがなかなかできなくて困っている方やメッセージが続かない方はもう一度見直してみましょう!
ペアーズ(Pairs)ダウンロード

結婚相談所のおすすめ記事

>>大手結婚相談所の12社比較はこちら
>>大手結婚相談所の料金比較はこちら
>>30代におすすめな結婚相談所はこちら
>>おすすめなオンライン結婚相談所はこちら

マッチングアプリのおすすめ記事

>>10代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>大学生におすすめなマッチングアプリはこちら
>>20代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>30代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>40代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>50代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>60代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>中高年・シニアにおすすめなマッチングアプリはこちら
>>おすすめな婚活アプリ・サイトはこちら

結婚相談所を検討している方はこちら
【厳選12社】結婚相談所コスパ比較ランキング

今のマッチングアプリが合わない・どのアプリにするべきか迷っている方はこちら
マッチングアプリおすすめランキング13選


監修・伊藤早紀
ペアーズ(Pairs)ペアーズ(Pairs)に登録してみる
この記事を書いたのは私です
カテゴリ内人気記事
× ログイン
アカウントをお持ちで無い方は新規登録へ または

× 新規登録
既にアカウントをお持ちの方はログインへ
  • 会員限定記事が読み放題
  • マッチングアプリの恋活・婚活のノウハウがつまった資料を無料でダウンロードできる
  • マッチングアプリ各種のお得な最新情報を受け取れる
  • ラブホの上野さんはじめ恋愛のプロに相談できる
  • または