
ペアーズ(Pairs)は知人にばれる?身バレしない使い方5選
ペアーズ(Pairs)- ペアーズ(Pairs)で知人にバレたくない人は、Facebook登録がおすすめ
- ペアーズ(Pairs)で知人にバレたくない人は、プライベートモードで身バレを防ぐべし
- 知人にバレないおすすめのマッチングアプリはOmiai

ペアーズを使ってたら、知り合いを見つけてしまった!

知人にペアーズを使っていることをバレたくないなぁ…
とお悩みの方に、ペアーズ(Pairs)で知人にバレない使い方を紹介します。
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
![]() |
・女性は無料 ・全世代に均一にいる ・会員数No.1で地方会員も多い |
ペアーズ(Pairs)で知人にバレない使い方5選
「ペアーズを使っていることが友人や同僚にバレたら恥ずかしい…」と感じることはありませんか?
しかし、以下のの5つの使い方を知っておけば知人にバレる可能性を低くできます!
1. Facebookで登録する
ペアーズにはFacebook登録と、電話番号を使ったSMS登録の2種類があります。
Facebookで登録すると、Facebook内の友人は表示されません。
またFacebookにペアーズを使っていることを勝手に投稿される心配もナシ。
SMS認証では身バレのリスクが高くなるので、Facebook認証がおすすめ。
2. ニックネームを変える
友人にバレないためにも、ペアーズ内では、本名や他のSNSの名前は避けましょう!
プロフィールからニックネームを変更できます。
>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら
3. 知り合いを見つけたらブロック
もしも知り合いを見つけたら迷わずブロック!
ブロックすることで、相手に自分のプロフィールが見られなくなります。
4. 顔写真を載せない
知人にバレないために、顔写真を載せないのも1つの手段。
しかし写真を載せないと「いいね」をもらえる数が減ってしまいます。
そんな時は横顔や雰囲気の写真を使い、はっきりと顔でバレないようにしましょう!
>>ペアーズの無料ダウンロードはこちら
5. プライベートモードを使う
プライベートモードでは、検索結果やコミュニティに自分が表示されず、自分が「いいね」した人だけにプロフィールを公開できます。
ただし、有料機能なので注意!
知人にバレないマッチングアプリ2選
1. Omiai
Omiaiは、累計会員数が400万人を超える大手のマッチングアプリ。
Omiaiでは、プロフィールを無料で非公開設定に変更することができます。
非公開設定にすれば、マッチングした相手と「いいね」をした相手にしか表示されないため、身バレ対策がバッチリ。
2.タップル
タップルは趣味で出会えるマッチングアプリ。
相手探しの時に、検索しても相手を一覧で見れないため身バレしにくいです。
また、有料の「とうめいマント」を使えばいいかもした相手以外には表示されなくなります!
まとめ
ペアーズで知人にバレない使い方を紹介しました。
身バレを気にせず、思いっきり婚活をしましょう!
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
![]() |
・女性は無料 ・全世代に均一にいる ・会員数No.1で地方会員も多い |
婚活手段で結婚相談所を検討している方はこちら
【厳選8社】結婚相談所コスパ比較ランキング
今のマッチングアプリが合わない・どのアプリにするべきか迷っている方はこちら
マッチングアプリおすすめランキング13選
関連記事

この記事のURLをコピーする
