
50代はペアーズ(Pairs)で出会える?向いている人・出会うコツ5つ・体験談
ペアーズ(Pairs)- ペアーズ(Pairs)に50代の会員が多いので出会える!
- 50代でペアーズ(Pairs)がおすすめな人は、身近に出会いがなく、低コストでマイペースに出会いたい人!
- ペアーズ(Pairs)で50代が出会うコツは、プロフィール作りとコミュニティの活用
50代の出会いにはペアーズ! | |
ペアーズ![]() |
![]() |
・女性は無料 ・全世代に均一にいる ・会員数No.1で地方会員も多い |

50代でもペアーズで出会えるの?

50代がペアーズで出会うコツって何?
今回は、50代がペアーズで出会うコツ・実際に出会えた人の体験談をご紹介!
ペアーズを始めようか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
ペアーズ(Pairs)で50代は出会える?
50代もペアーズで簡単に出会えます!
ペアーズは恋活から婚活・趣味友達探しまで、幅広い目的で利用できるのが大きな特徴。
累計会員数が1,000万人で、利用者が多いので同年代の人や同じ価値観の人をすぐ見つけられますよ!
ペアーズを使えば、日頃の生活ではなかなか出会う機会がない方とも簡単に繋がることが可能です。
ペアーズ(Pairs)に向いている人の3つの特徴
1. 身近に出会いがない人
普段の生活では人と出会う機会がなく、周りは既婚者ばかりという方は多いのでは?
ペアーズなら、スマホひとつで簡単に出会いを見つけられます。
会員数が多いので同年代の人や同じ趣味の人を簡単に探せますよ。
2. 低コストで婚活したい人
婚活したいけど、結婚相談所は高すぎるな…という方にもペアーズはおすすめ。
ペアーズは女性無料、男性は3,590円という低価格で始められますよ!
3. 自分のペースで出会いを見つけたい人
自分の好きな時に好きなペースで出会いを見つけたいという方も多いのでは?
ペアーズなら、自分でプロフィールの設定やメッセージでのやりとりができます。
気が向いた時に気軽に出会いを見つけたい、という方にはぴったりです。
ペアーズ(Pairs)で実際に会った50代の体験記

実際に50代の人で、ペアーズで出会った人はどんな感じ?
ペアーズの幸せレポートから抜粋してご紹介!
- 54歳女性
- 子供の就職をきっかけにペアーズを始めました。条件検索をして第一印象がよかった彼に私からいいねをしたら向こうからも返ってきました!LINE交換をして、話して見たらとても価値観が合い、会ってみようということになりました。実際に会ってみると第一印象通り素敵な方で、お付き合いしてみようと思いました。ペアーズがなければ彼には出会えなかったので、ペアーズに感謝です!
- ペアーズ幸せレポート
- 52歳男性
- プロフィールを見て、きっとこの通りの性格なんだと思い、僕の方からいいねを送りました。お互いに不定休だったのに、不思議とすぐに休みが取れ、ランチに行くことになりました。実際に会ってみたらやはり思った通りの性格で、2度目のデートでは自分がプランを考え、2度目のデートでお互いに意気投合してそのままお付き合いする流れに。プロフィールや自己紹介文がしっかりしていたので相手をイメージしやすかった。
- ペアーズ幸せレポート
ペアーズ(Pairs)でいいねを多くもらっている50代の特徴【男女別】
ペアーズの人気会員の特徴をご紹介!
男性会員の特徴
ペアーズの男性人気会員に共通する特徴はこちら。
・清潔感のある他撮り写真
・詳細なプロフィール
・写真を多く登録している人
女性会員の特徴
ペアーズの女性人気会員に共通する特徴はこちら。
・美人
・若く見える
・プロフィールが埋められている
ペアーズ(Pairs)で50代が出会える5つの攻略法
先ほどご紹介した50代人気会員の特徴から、ペアーズで50代が出会える攻略法をご紹介!
1. プロフィールに力を入れる
プロフィールをきちんと入力することが、出会いへの近道です。
自己紹介文の量の目安は200字〜500字で、趣味や仕事のこと、出会いたい人のタイプを書くのがコツ!
自己紹介がなかったり、手抜きだったりすると自分がどんな人であるか伝えられませんよ!
真剣に出会いを探しているなら、しっかりと入力した方が出会えます。
2. 写真は自撮りNG!
プロフィール写真もマッチングアプリで重要なポイント!
人気会員の特徴から、
・誰かに撮ってもらった写真
・笑顔の写真
写真があまりないな…という方にはプロに依頼して撮ってもらうのもおすすめです。
3. コミュニティにたくさん入る
コミュニティに多くは入ることも、出会いのチャンスを広げるきっかけに!
同じ趣味や価値観を持つ人と出会いたい、というのは男女共通だと思います。
コミュニティに入れば、簡単に自分に合った人を見つけられるので積極的に入りましょう!
4. 高望みしない
誰しもが高収入で、若くてハイスペックな人と出会いたいと思いますよね。
好条件な人ほど人気が高く、なかなかマッチングもできません。
自分のことを客観視してみて、どんな人と相性が合うかをよく考えることも大切です。
5. メッセージは相手のペースで!
相手のことが気になるからといって、追いメッセージをしたり、即返信するのはNG!
相手の返信速度・頻度に合わせてメッセージを送ると好印象ですよ。
メッセージを通して、ある程度仲良くなったらLINEの交換をするのもおすすめ!
すぐ結婚したい人向け!おすすめ婚活アプリ・サイト3選
ペアーズを使おうか迷っている50代の方には、婚活目的で利用をしたい方も多いのでは?
ペアーズ以外におすすめな婚活に特化したマッチングアプリ・結婚相談所をご紹介!
1. ペアーズエンゲージ
運営会社 | 株式会社ペアーズ ブランシュール |
運営年数 | 1年 |
会員数 | 非公開 |
1年間の活動費 | 99,600円〜 |
所属連盟 | ー |
ペアーズエンゲージはペアーズの作ったオンライン結婚相談所。
毎日1人ずつお相手紹介があるので、たくさんの人と出会えますよ!
低価格で婚活が始められるので、ペアーズでいい人と出会えなかった人におすすめ。
2. ユーブライド(youbride)
会員数 | 累計会員数 200万人以上 |
年齢層 | 30代〜60代 |
目的 | 婚活 |
月額料金 | 男性:4,300円〜 女性:4,300円〜 |
ユーブライドは男女有料の婚活向けマッチングアプリ。
40代以上の会員が多いのが特徴で、年間2,000人以上のユーザーが成婚してます。
プロフィールでは、結婚歴や子供の有無などが簡単にわかります。
結婚生活への価値観が分かるので、バツイチの方にもおすすめ!
3. オーネット
運営会社 | ポラリス・キャピタル・ グループ株式会社 |
運営年数 | 40年 |
会員数 | 50,041人 (2020年1月時点) |
1年間の活動費 | 272,800円〜 |
所属連盟 | ー |
オーネットは会員数5万人の大手結婚相談所。
年間約5,000人もの方が成婚しており、婚活をしたい方におすすめ!
入会者の平均成婚期間が9ヶ月と早く、1年以内に結婚したい方向けの結婚相談所です。
まずは無料の結婚チャンステストを受けてみましょう!
まとめ
今回は50代がペアーズで出会う5つのコツ・体験談をご紹介しました。
ペアーズを始めようか迷っている方は、ぜひこの機会に使い始めてはいかがでしょうか??
きっとペアーズなら素敵な出会いが見つかりますよ!
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
![]() |
・女性は無料 ・全世代に均一にいる ・会員数No.1で地方会員も多い |
婚活手段で結婚相談所を検討している方はこちら
【厳選8社】結婚相談所コスパ比較ランキング
今のマッチングアプリが合わない・どのアプリにするべきか迷っている方はこちら
マッチングアプリおすすめランキング13選
関連記事

この記事のURLをコピーする
