
ペアーズ(Pairs)で結婚できる人の共通点は?30代女性の体験談からわかる婚活のコツ・流れ
ペアーズ(Pairs)- ペアーズ(Pairs)で結婚するには、婚活しているアピールをして会うまでのメッセージ頻度を多くすることが大事
- ペアーズ(Pairs)での結婚相手は、同世代の価値観が合う、自然体で居れる人にしよう
- より真剣に婚活したい方にはペアーズエンゲージがおすすめ

ペアーズで結婚した人の体験談が知りたい!
今回は、ペアーズ(Pairs)で結婚した人の体験談から、結婚のコツや流れ、共通点を説明します。
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
![]() |
・女性は無料 ・全世代に均一にいる ・会員数No.1で地方会員も多い |
ペアーズ(Pairs)で結婚するコツ
ペアーズで結婚するコツを3つ紹介します。
1.婚活をしているアピールをする
まず、プロフィール文章で真剣に婚活していることをアピールしましょう。
アピール方法
・「真剣に婚活してます」のようなコミュニティがあるので入る
友達探しやヤリモクの男性とマッチしにくくなります。
また、プロフィール写真でも、水着などの露出度の高い写真は避けるのが無難です。
2.実際に会うまでのメッセージ頻度は多くする
男性と実際に会うまでのメッセージ頻度は多くしましょう。
会う前にしっかりメッセージのやり取りをすることで、相手が真剣に結婚を考えているかどうか見極められます。
3.初回デートの印象が大切
初回デートの印象はとっても大切。
第一印象が悪いと、その後のデートにもつながりにくくなります。
身だしなみを整えるなど、必要最低限のことを準備してデートに臨みましょう。
ペアーズ(Pairs)で結婚した30代女性の体験談
実際にペアーズで結婚した30代女性のあかねさんの体験談を紹介します。
・職業:広告会社で営業
・性格:話好き、ざっくばらん
・竹内結子似
出会いから結婚までの流れ
ペアーズを始めて4ヶ月経ったころ今の結婚相手とマッチング。
3回目のデート、花火大会の時に向こうから告白され、一回保留するもその1ヶ月半後にお付き合いすることに。
1年半の交際期間を経て無事ゴールイン。
ペアーズで婚活するメリット
ペアーズは、従来の出会い系アプリとは違って安心した婚活ができます。
・運営が24時間監視
・サクラがいない
さらに、他の結婚相談所や婚活アプリと比べても値段は安め。
コスパ良く婚活したい方におすすめです!
ペアーズ(Pairs)で結婚した人の共通点
ペアーズで結婚した人の3つの共通点を紹介します。
1.同世代で結婚した人が多い
1つ目は、同世代で結婚した人が多いこと。
同世代だと親近感がわくことが理由の1つです。
また、当時流行ったものも同じなので思い出話にも花が咲きそう。
2.価値観の一致が決め手!
2つ目は、互いの価値観が一致していること。
相手と、結婚や日常生活に関する価値観が合わなかったら結婚するのは難しいです。
同じ価値感どうしで集まれるコミュニティもたくさんあるので、入ることをおすすめします!
3.お互いに自然体で居れることも重要
3つ目は、互いが自然体で居られること。
常に相手に気を遣って接するのは疲れてしまいます。
自分を飾らずにいられる相手と結婚するのはとても重要です。
ペアーズ(Pairs)で結婚・交際できたときの特典
ペアーズで実際に結婚・交際した方向けに「幸せレポート」と呼ばれるコーナーが公式アプリ・サイトに用意されています。
自身の体験談を書いて応募し、採用されれば最大5万円のギフト券がもらえます。
顔出しに抵抗がない方は応募してみてはいかかでしょうか。
ペアーズ(Pairs)が作った結婚相談所ペアーズエンゲージとは?
ペアーズエンゲージは、ペアーズから派生したオンライン結婚相談所。
独身証明書や収入証明書の提出が必須で安心です。
さらに、専属コンシェルジュが24時間365日チャットを通じてサポートしてくれます。
より真剣に結婚したい女性にはペアーズエンゲージがおすすめです!
まとめ
今回は、ペアーズで結婚した人の体験談から、結婚のコツや流れ、共通点を説明しました。
素敵な男性と結ばれることを願ってます!
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() |
![]() |
・女性は無料 ・全世代に均一にいる ・会員数No.1で地方会員も多い |
婚活手段で結婚相談所を検討している方はこちら
【厳選8社】結婚相談所コスパ比較ランキング
今のマッチングアプリが合わない・どのアプリにするべきか迷っている方はこちら
マッチングアプリおすすめランキング13選
関連記事

この記事のURLをコピーする