こんにちは、マッチアップ編集部の古澤です。
スムーズに見える婚活も、実は、大きなキッカケとなるドラマがあるものです。
人生で一度の大切なことだからこだわりたいこともあるし、譲れないこともある。
でも、それが足かせになったり、思わねアクシデントに見舞われたり。
そんなときに頼りになるのが、経験豊富な仲人さんです。
やっぱり生涯一度の婚活をリードしてくれるベテランアドバイザーが頼りになります。
今回はそんな仲人との信頼関係を結び、二人三脚で成婚へとこぎつけた成婚体験談をどうぞ!
【カリスマ仲人・コンシェルジュ求む!】成婚サクセス体験談を記事配信してみませんか?
どの結婚相談所がいいかわからないあなたはこちらの記事をどうぞ
【2018年度版】あなたにオススメの結婚相談所はこれで決まり!一目でわかる大手8社の比較表・フローチャート
東洋ブライダルってどんなところ?
会員様との信頼関係を大切にするアットホームな結婚相談所です。
時には厳しく、時には優しく、時には熱く。
一生に一度の結婚を一級心理カウンセラーの大野東洋子がハッピーエンドに導きます。
安心・安全な結婚相談所の証、「マル適マーク」を個人仲人として日本で初めて取得しました。
仲人さんを集めての情報交換会やボランティア活動を率先しながら、昔ながらの仲人形式、インターネットを活用したWEB形式で、 高い成婚実績を誇ります。
とにかく「美人」にこだわるYさん

それでは、東洋ブライダルの仲人の大野さんにお話をうかがいます。
大野さん、今日はよろしくお願いします。

よろしくお願いいたします。

さて、今回お話しいただける方のプロフィールを教えていただけますか?

はい。成婚時の年齢は35歳の男性Yさんのお話です。
年収は約500万円で、職業は国家公務員の方です。

国家公務員ですか。
条件としてはいい方ですよね。

そうなんです。
ちゃんとコミュニケーションも取れる方でしたけど…

けどっていうことは、ドラマがあったんですね。

そうなんですよ。
Yさんは、女性の顔の好みにこだわっていらして、とにかく美人でなきゃだめだと…。

なるほど。
俗に言う、「面食い」な方だったんですね。

はい、うちににいらっしゃる前も、大手の結婚相談所めぐりをやっていらして…

相談所「めぐり」ですか?

はい。
いくつかの結婚相談所をはしごして、とにかく美人であることにこだわって、成婚しないまま数年間、美人の方を求めてお見合いを続けていらしたそうです。

相当こだわりが強かったんですね。

はい。
学歴とかその他の条件は見向きもせずに、とにかく顔、顔、顔と。

すごいですね。
外見にこだわる男性は多いのですか?

まぁ、確かに外見にこだわる方はいらっしゃいましたが、ここまでこだわりが強い方は初めてでした。

なるほど。

そのこだわりのおかげで、結果的に私の仲人人生の中で忘れられない婚活となりました。
「美人」へのこだわりをやめた大きなキッカケとは?

大野さんからはどういったアドバイスをされていたんですか?

お見合いはするものの、やはり美人にこだわりなかなか交際には発展しませんでした。
もちろん私からも「外見ばかりじゃなくて人柄を見なさい」と、そこはピシャっとアドバイスさせてはもらっていたんですが。

そうですよね。

私も長いこと仲人をやらせてもらっていますが、女性というものはね、結婚生活が良ければ、美人になっていくものなんです。
それを繰り返しYさんには申し上げていました。

なるほど。
女性の幸せは顔に出るといいますよね。
そこでYさんに変化はありましたか?

それが、ある日のこと、Yさんから相談があるということで連絡をいただきました。
サロンに来てもらってお話をうかがったら、「脳腫瘍があるかも知れない」とおっしゃるんです。

脳腫瘍!?
それはまた意外な展開ですね。

はい。
ふだんから、会員様から婚活のこと以外でもよく相談されるんです。
でも、さすがに命にかかわることですからね。
病気のことは当会員に医局長医師が居たので、相談に乗っていただき、術後のアフターが良い病院に3
箇所行って検査する方がよいとアドバイスをもらいました。

会員様と大野さんとの信頼関係が築けていたからこそですね。
それで、Yさんの病状はどうなったんですか?

幸い腫瘍は良性で無事手術も終わりました。

よかったですね。

ほんとよかったです。
で、ちょうど12月24日のクリスマスイブに、「クリスマスプレゼントよ」と、パジャマを持って病院へお見舞いに行ったら、「大野さん、うれしい」って泣き出して…。

イブに入院ってさみしかったんでしょうね。

「寿命と病気は違うから」って励ましました。

無事退院されてからのYさんはどうでしたか?

さすがに弱気になってました。
「いつまで生きられるかわからないからもう顔にこだわらない。誰でも良いので結婚したい」と、半ば投げやりだったんです。

両極端ですね。
それはそれで困るような気がしますが。

ですから「今は弱気だからそう言っているけど、誰でも良いわけではないでしょ」と、アドバイスしました。
二人で成婚に向けて頑張ろうと。

ここからある意味、本当の婚活が始まるんですね。
信頼で絆が結ばれました。

プライベートのことでも頼っていただけるのは、本当にありがたいことだと思います。
「会員様と仲人」の関係は、信頼の絆が大切なんですよ。
成婚相手に出会ってから成婚まで

いよいよ、成婚相手とのファーストコンタクトですが、お相手の女性はどんな方だったのですか?

年齢は、19歳。年収約200万円のTさんです。
ぽっちゃり体型の方でした。

19歳。お若いですね。
失礼ですが、あんなにこだわっていた「美人」ではない?

ただそれ以前に、Yさんの脳腫瘍のことを、相手に正直に伝えていたのでなかなか交際に発展しなかったんです。
これは大切なことなんですが、既往歴などもちゃんと正直にお伝えしておかないと、後々トラブルのもとになることがありますので。

なるほど。

そんな中あらわれたのが、Tさんです。
Yさんの病気のことを知ったうえでお付き合いを希望されたのです。
決してYさんが今まで探していた美人ではありませんでしたが、Yさんには「人柄を見なさい」と口酸っぱくアドバイスしました。

この頃はさすがのYさんも、外見より人柄が大切だってことにようやく気が付かれたのではないですか。

その通りです。
「お相手のTさんは、あなたを既往歴を知った上で、人柄であなたを選んだ。さぁ、Yさんどうする?」と。
もうその頃はYさん自身も、見た目より人柄を見てくれる人物であるかどうかを大事にしていました。

では、ここからもうスムーズに?

そうですね。
出会いから交際期間を経て成婚までわずか3か月です。

聞いているだけの私もなんかほっとしました。

成婚できたときは、Yさんと二人で泣いて喜びました。
「よかったね。いろいろあったね」って。

ほんとに。

今でも毎年年賀状をいただくんですよ。
女の子が生まれて幸せそうです。
奥様も美しくなられて、お子さんもきっと美人になるはず。

成婚した後も、お付き合いが続いているなんて、いい関係ですね。
今日はありがとうございました。

こちらこそ、ありがとうございました。
まとめ
いかがでしたか。
一見スパルタにも見える熱の入った東洋ブライダルの仲人 大野さんのお話しでした。
会員様と仲人がお互いを信頼の絆で、成婚というゴールを目指す。
王道の婚活サクセスストーリーでした。
予期せぬアクシデントを乗り越えられたのは、熱いアドバイスは、固い信頼関係があったからこそ。
迷ったり、わからないことがあったら、経験豊富な仲人に委ねるのが婚活サクセスの近道です。
【カリスマ仲人・コンシェルジュ求む!】成婚サクセス体験談を記事配信してみませんか?
どの結婚相談所がいいかわからないあなたはこちらの記事をどうぞ
【2018年度版】あなたにオススメの結婚相談所はこれで決まり!一目でわかる大手8社の比較表・フローチャート
結婚相談所はハードルが高くて入会を迷っている方は、低価格で手軽に婚活を始められるマッチングアプリもおすすめ!
あなたにオススメのマッチングアプリはこれで決まり!一目でわかる13個のマッチングアプリ比較表・フローチャート
関連記事
この記事のURLをコピーする