
ユーブライド(youbride)で「ごめんなさい」したら・されたらどうなる?見え方やブロックとの違い
youbride(ユーブライド)- ユーブライド(youbride)の「ごめんなさい」は相手からのいいねをお断りするための機能
- ユーブライド(youbride)で「ごめんなさい」をされると、再いいねできない
- ユーブライド(youbride)で「ごめんなさい」はなるべく送るべき

いいねしてもらえてうれしいから、ごめんなさいとかブロックするの申し訳なくなっちゃう…。
このように悩む女性も多くいますよね。
今回はユーブライドの「ごめんなさい」について詳しく解説します!
ユーブライドがおすすめな理由 | |
ユーブライド![]() |
![]() |
・40代以上が多い ・結婚に真剣な層が多い ・バツイチでも出会いやすい |
ユーブライド(youbride)の「ごめんなさい」とは?
ユーブライドの「ごめんなさい」機能は相手からのいいねに対して、お断りしたいときに使うサービスのこと。
「ごめんなさい」をすることで相手は自分に再いいねすることができなくなります。

ごめんなさいせずに放置していれば相手を傷つけずに済むかな。
ですが、そのまま放置すると再いいね!されたり、足跡を付けてアピールされたりで、他の方からのいいねなどが埋もれてしまう可能性があります。
また、相手も脈がないことを知ることができれば、次の相手を探すことに集中できるので、相手のためにもごめんなさいをしてあげましょう。
ユーブライド(youbride)の「ごめんなさい」の見え方
「ごめんなさい」をしたら、されたらどう表示されるのかを説明します。
「ごめんなさい」したときの表示
ごめんなさいボタンを押すと、いいね!一覧ページから該当のいいね!は非表示となります。
また、一度ごめんなさいボタンを押すと、そのお相手へのいいね!はできません。
ごめんなさいボタンを押す時は注意して押してください。
「ごめんなさい」されたときの表示
いいね!一覧ページでお相手の欄に「マッチングが成立しませんでした」と表示されます。
ごめんなさいをされたお相手への再いいね!はできません。
ごめんなさいをされたお相手は一定期間経つといいね!一覧ページから自動で削除されます。
ユーブライド(youbride)の「ごめんなさい」とブロックの違い
ユーブライドの「ごめんなさい」と「ブロック機能」の違いについて解説します。
「ごめんなさい」は相手からのいいねをお断りするための機能。
相手からいいねが来なければできません。
また「ごめんなさい」をすると、相手の画面には「マッチングが成立しませんでした」と表示されます。
一方で「ブロック機能」は相手との接触を断つための機能。
マッチングする前、いいねが来た時、マッチングした後と、自分の好きなタイミングでブロックすることが可能です。
ブロックすると、相手の画面には「このお相手は退会しています」と表示されます。
まとめ
今回はユーブライドの「ごめんなさい」について解説しました。
「ごめんなさい」をせずに放置すると、相手は「気付いてないだけかも」とアピールを続けるかもしれません。
相手のためにも放置するのではなく、「ごめんなさい」をしてあげましょう。
ユーブライドがおすすめな理由 | |
ユーブライド![]() |
![]() |
・40代以上が多い ・結婚に真剣な層が多い ・バツイチでも出会いやすい |
関連記事

この記事のURLをコピーする