結婚相談所を中途解約したい!退会時や返金や注意点を解説!

本記事は、提携する企業のPR情報が含まれます。 掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。

  • クーリングオフは契約書面交付より8日間以内で有効な解約手続きで、全額返金
  • 中途解約はクーリングオフ期間終了後の解約手続きで、返金額は結婚相談所各社の返金ポリシーによる
  • ツヴァイ(ZWEI)なら中途解約でも手数料、違約金等の発生なし

結婚相談所を選ぶ際には、費用やサービス内容、過去の実績などを比較検討することが重要ですが、万が一に備えて中途解約する場合の条件返金ポリシーも確認しておきましょう。

成婚退会以外や契約期間満了以外の退会は中途解約となり、結婚相談所各社で中途解約の規定は異なります。

今回は結婚相談所を中途解約したい場合の手続きの方法や注意点を徹底解説します!


オンラインでできる婚活・恋活手段

新型コロナウイルスの影響により、直接出会って婚活することが難しくなっていると思います。

婚活キューピッド編集部は、この期間でも婚活や恋愛に励む人を応援したいと考えて、外出自粛期間も自宅でできるオンライン恋活・婚活手段を3つに厳選しました。

すこしでもみなさまのお役に立てたら幸いです。

オンライン結婚相談所
スマリッジ
安心安全の婚活アプリ
Omiai
20代男女の恋活アプリ
タップル誕生
zoomで
オンラインお見合い

公式HP
女性は完全無料で使える
無料DLはこちら
自宅でビデオデート
無料DLはこちら

中途解約とクーリングオフの違いは?

結婚相談所に限らず、エステや保険など何か契約を結ぶ際に必ず確認しなければならないのは、中途解約とクーリングオフの違いです。

どちらも同じような解約方法のイメージがありますが、明確な違いがあります。

クーリングオフとは

クーリングオフとは、特定商取引法に該当する契約について、一定期間であれば理由を問わずに契約を解除、支払った代金の全額返金を受けることができる権利です。

特定商取引法に該当する契約には次のようなものがあります。

・訪問販売
・電話勧誘販売
・通信販売
・連鎖販売取引(マルチ取引)
・業務提携誘引販売取引
・特定継続役務提供契約

このうち結婚相談所は特定継続的役務提供契約に該当し、取引の際は必ずクーリングオフに関する説明を受ける必要があります。

クーリングオフの期間は、契約書面交付より「8日間」です。

また、クーリングオフの通知は必ず書面で通知して、証拠を残すことが大切です。

書面はハガキで構いませんが、特定記録郵便または簡易書留の証拠が残る郵送方法を選びましょう。

中途解約とは

中途解約とは、特定商取引法に該当する契約について、クーリングオフ期間である8日間が経過していても、契約の有効期間内であれば一定の解約金を支払って解約ができる制度です。

一般的に結婚相談所をはじめとして、エステやパソコン教室などでは中途解約が認められます。

中途解約は書面でも口頭でもできますが、たしかに中途解約したという証拠を残しておくためにも、証拠として残る内容証明郵便で行うと心配無用です。

中途解約ではどのくらい返金されるの?

先ほど「中途解約は一定の解約金を支払って解約できる」とお伝えしました。

消費者によって中途解約が行われたとき、事業者は消費者に対して提供済みのサービスの対価と、解約手数料を請求することができます。

解約手数料には上限が定められており、提供済みのサービスの対価以外に事業者が消費者へ請求する違約金などの金額は、どのような名目でも解約手数料に含まれます。

よって、中途解約で全額が返金されることはなく、いつ解約したかで返金額は異なります。

また、結婚相談所の場合は入会時の割引キャンペーンなどで別途違約金が発生することもあります。

相談所によって返金ポリシーは異なりますので、契約前にあらかじめ中途解約について確認しておくことをおすすめします。

結婚相談所中途解約の返金、解約手数料等について
IBJメンバーズ中途解約をした場合は、登録時に支払った活動サポート費(1年分)の残り期間分から解約手数料20%を引いた分が返金。
パートナーエージェント3ヶ月以内に出会いがなければ、登録料¥30,000を全額返金。
ツヴァイ手数料、違約金等は発生しない。
ゼクシィ縁結びカウンター中途退会費用は発生しない。
オーネット・会員登録日の前日
違約金として3万円を除いた支払い済み料金の全額を返金。
会員登録日以降
支払い済みの料金から、入会金、提供済みの活動初期費用及び月会費、特定商取引法に基づく中途解約手数料を除いた全額を返金。

こんな時は中途解約を視野に入れよう

結婚相談所では、さまざまな理由で中途解約をされる会員の方がいらっしゃいます。

では、実際に中途解約される方はどのような理由で退会されるのでしょうか?

結婚相談所で多い解約理由をまとめてみました。

他で恋人ができた

他の結婚相談所や婚活アプリ、婚活パーティー、あるいは友人の紹介などで結婚を前提とした恋人ができた場合、婚活を継続して新しい出会いを見つける必要はありません。

お相手と結婚に向けての準備も必要となりますので、結婚相談所は解約して良いでしょう。

サービスの質が悪い

紹介される異性が自分の希望とまったく異なる、紹介してもらえる人数が少ないなど、高額な婚活費用を払っているにもかからず相談所のサービスが悪いと感じたら、退会してしまっても差し支えないでしょう。

また、仲人型の結婚相談所の場合は担当アドバイザーのサービスの質も重要です。

担当のアドバイザーとの相性が悪い、担当を変えても待遇が改善されないなど、婚活に支障をきたすような場合は解約を検討しましょう。

その他、サービスの内容が納得いかない

一般的に結婚相談所の中途解約に条件などはなく、退会が必要だと思ったらいつでもできるのが中途解約のメリットと言えます。

いざ結婚相談所に入会したもののサービスや待遇に納得が行かない、入会前に説明されていたサービスと異なるといった場合には、中途解約を検討しても良いでしょう。

国民生活センターのホームページには、結婚相談所など結婚相手紹介サービスにまつわるトラブルについての相談事例が掲載されていますので、そちらも参考になさってください。

結婚相手紹介サービス(各種相談件数や傾向)|国民生活センター

無理やり引き止められたりしない?

中途解約を検討されている方の中には、結婚相談所のスタッフから無理やり引き止められたりするのではないかと不安を抱える方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実際には無理やり引き止められるようなケースはありませんが、次のようなケースでは相談所側から引き止められる場合があります。

担当アドバイザーと反りが合わない

仲人型の結婚相談所では、担当の仲人やアドバイザーの質が婚活の成否を握ります。

担当アドバイザーが自分の希望とは異なるタイプの人ばかりを引き合わせようとしたり、アドバイスを求めても答えてくれなかったりした場合は中途解約するのに十分な動機と言えます。

ただし、結婚相談所側では別のアドバイザーと交代するなどして婚活を継続してもらいたいというのが本音ですので、この場合は改善策を提示してなるべく退会しないでほしいと引き止められることがあるでしょう。

結婚相談所側で実績を作りたい

結婚相談所は顧客満足度を意識しています。

なるべく多くの会員に自社で出会いを見つけてほしい、成婚してほしいというのが結婚相談所の本音です。

そのため、中途解約を申し出た場合にコースの変更や休会によるリフレッシュを提案されることがあるでしょう。

中途解約手続きは郵便で!

先に触れたように、中途解約の手続きは証拠が残る書面で行うことが重要です。

電話でも承っているところがありますが、「そのような電話は受けていない」と言われてしまえば為す術がありません。

そのため、内容証明郵便や配達証明郵便を利用して中途解約の証拠を残す必要があるのです。

内容証明の書き方

中途解約を申し出る書面は自分で作成する必要があります。

内容証明の書式にはルールがあるので、それに従って書くようにしましょう。

・字数/行数
1枚につき26行以内・1行は20文字以内で書きます。
どんなサイズの紙でも、縦書き、横書きのどちらでもOKです。
一般的にはA4サイズが使用されています。
市販の内容証明書用紙を利用しても良いでしょう。

・部数
部数に制限はないので何枚でもOKです。
複数枚の場合は部数ごとにホチキスで綴じ、すべてのページとページの繋ぎ目にまたがって押印(契印)をする決まりになっています。

・使用できる文字
ひらがな、カタカナ、漢字、数字、および一般的な記号、句読点です。
英字は固有名詞(人名・地名・会社名・商品名、など)のみ使用できます。

・標題(タイトル)
標題は自由ですが、「契約解除通知書」や「中途解約通知書」など中途解約の内容証明であることがわかるものにしましょう。

・差出人/受取人
差出人と受取人の住所氏名の記載が必須です。
内容証明書に記載する住所氏名は封筒の記載と同一でなければなりません。

・本文
本文は自由に書いてOKですが、相手に中途解約の意図が伝わるように書きましょう。

例)私は、特定商取引法に基づき、本書面をもちまして下記契約を解除しますので通知いたします。

より詳しい内容証明の書き方はこちらのページをご参照ください。

内容証明の書き方|内容証明.net

内容証明郵便の出し方

内容証明郵便はポストに投函することができません。

また、差し出すことのできる郵便局は集配郵便局と支社が指定した無集配郵便局のみです。

次のものを持参して郵便局へ行きましょう。

1.相手方に発送する手紙
2.発送する手紙と同一の文書(謄本)2通
(差出郵便局保管分と差出人保管分)
3.差出人及び受取人の住所氏名を記載した封筒
4.内容証明の加算料金を含む郵便料金
5.印鑑(訂正する場合に必要)

 

郵便局では備え付きの「書留・配達記録郵便物受領証」に差出人の住所・氏名と、受取人の氏名を記入します。

窓口で「書留・配達記録郵便物受領証」と内容証明で発送する予定の文書3通、宛名の記載された封筒を差し出し「内容証明で、配達証明付でお願いします」と伝えます。

局員が内容証明の文書について文字数や行数・宛名など、基準を満たしているかのチェックを行うので、封をせずに差し出しましょう。

より詳しい内容証明郵便の出し方はこちらのページをご参照ください。

内容証明の出し方|内容証明.net

中途解約FAQ

結婚相談所の契約を中途解約するにあたって、よくある疑問をQ&A形式でご紹介します。

Q1.契約に中途解約できないって書いてあるときは諦めるしかない?

A.特定商取引法第49条第7項によってそうした規定は無効と定められていますので、解約できます。

Q2.サービスに不満があると言いにくい時はなんて言えばいい?

A.他で恋人ができた、健康上の理由で継続が難しいなど、解約がやむを得ない旨を伝えましょう。理由を証明するものを提出する必要はありません。サービスの不満を理由に中途解約を申し出ると、相談所側からサービス改善を提案されるなど引き止められる可能性があります。

Q3.解約違約金が高すぎる(返金額が少なすぎる)気がする
A.入会時の割引キャンペーンなどによる違約金が発生していないかなどを確認しましょう。それでも計算が合わない、納得がいかない場合は国民生活センターにも相談できます。

まとめ

結婚相談所のクーリングオフと中途解約の違い、中途解約するにあたって必要な手続きを解説しました。

改めてポイントを整理しましょう。

・クーリングオフは契約書面交付より8日間以内で有効な解約手続きで、全額返金
・中途解約はクーリングオフ期間終了後の解約手続きで、返金額は結婚相談所各社の返金ポリシーによる
・クーリングオフも中途解約も消費者都合で申し出ができる
・中途解約の通知は証拠が残る内容証明郵便で行う
・内容証明は書式のルールを守って書く必要がある

万が一、入会した結婚相談所が自分に合わない、他で恋人ができたなど中途解約の必要性が出てきたときは、当サイトを参考に速やかに手続を進めていきましょう。

結婚相談所のおすすめ記事

>>大手結婚相談所の12社比較はこちら
>>大手結婚相談所の料金比較はこちら
>>30代におすすめな結婚相談所はこちら
>>おすすめなオンライン結婚相談所はこちら

マッチングアプリのおすすめ記事

>>10代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>大学生におすすめなマッチングアプリはこちら
>>20代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>30代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>40代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>50代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>60代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>中高年・シニアにおすすめなマッチングアプリはこちら
>>おすすめな婚活アプリ・サイトはこちら

結婚相談所を検討している方はこちら
【厳選12社】結婚相談所コスパ比較ランキング

今のマッチングアプリが合わない・どのアプリにするべきか迷っている方はこちら
マッチングアプリおすすめランキング13選


監修・伊藤早紀
この記事を書いたのは私です
都道府県から結婚相談所を探す
カテゴリ内人気記事
× ログイン
アカウントをお持ちで無い方は新規登録へ または

× 新規登録
既にアカウントをお持ちの方はログインへ
  • 会員限定記事が読み放題
  • マッチングアプリの恋活・婚活のノウハウがつまった資料を無料でダウンロードできる
  • マッチングアプリ各種のお得な最新情報を受け取れる
  • ラブホの上野さんはじめ恋愛のプロに相談できる
  • または