こんにちは、マッチアップ編集部まるです。
「高収入」「高身長」「イケメン」
これらのワードを聞くと、
「お嫁さん候補なんて引く手あまた。結婚は余裕でしょ」
と思われる方が多いと思います。
しかし、結婚はそう上手くはいかないのです…
今回の成婚体験談は、モテるがゆえに彷徨い続け、130人とお見合いしたSさんのお話しです。
今回お話しを伺った、ライフツリーの和田さん
カウンセラーの和田さんは大手結婚相談所のアドバイザーを渡り歩き、結婚相談所で提供するサポートとは別にきめ細やかなアドバイスを行うことで、多くの方に信頼されてきた方です。
この経験をもとに、少人数制できめ細やかな対応のできるライフツリーを開業されました。
どの結婚相談所がいいかわからないあなたはこちらの記事をどうぞ
【2018年度版】あなたにオススメの結婚相談所はこれで決まり!一目でわかる大手8社の比較表・フローチャート
ライフツリーはどんな所?
ライフツリーは、少人数制という強みを活かし会員様の個性を理解して、その人にとって最適なプランを提案し成婚につなげていく結婚相談所です。
1か月で95%もの会員が交際に、1年で約2/3の会員が成婚退会に至っています。
ひとりひとりに応じてきめ細やかなサポートをすることで、よりスムーズに成婚へと導くのです。
会員様の魅力を引き出すプロデュース法やセミナー・イベントの案内など、様々な形で素敵な出会いを生み出し、出会いから成婚までがスムーズにいくようサポートをしてくれます。
高スペックだが優柔不断

本日はよろしくお願いします。
今回ご紹介いただく会員さんは、高スペックな男性だとか。

そうなんです。
今回お話しするSさんは会社を経営されていて、身長は180㎝で顔もイケメンです。

すごくイケてる感じがします…!
Sさんはどんな経緯で結婚相談所に入会したのですか?

経営者の友人を経由して、最初は話だけ聞いてみようとうちに来たんですね。
「結婚相談所のビジネスをお手伝いします、私自身はすぐ結婚したいわけではないですが」
と言っていましたね。

利用する側ではなく…ということですか?
最初は自分が入会するつもりはなかったんですかね。

いえ、性格的には真剣に婚活してると思われたくないだけかな、と感じました。
実際は出会いもなく、兄弟も結婚して子供もいたため焦っていたのでは?と思います。

なるほど。
なんとなく気恥ずかしさがあったのかもしれませんね。
130人とお見合い!ついたあだ名はお見合い大魔王

実際活動を始めてみて、どうだったんですか?

Sさんは高スペックなので、やはりお見合いの申し込みが殺到しましたね。
こちらの方で「明らかSさんの好みじゃないな」という方はシャットアウトしたものの、月に60、70人からは申し込みがありました。

モテモテですね!
逆に誰とお見合いすべきか分からなくなりそうです。

それにお見合いを申し込む方も、普通の男性会員に比べると美女比率が圧倒的だったんです。

ただ人数が多いだけじゃないんですね!
美女からの申し込みが多かったのは何故ですか?

美女は自分に自信があるから高スペックの男性にいく、という傾向があるんです。
これは他の会員さんを見ても明らかですね。

なるほど。
自分の価値を強く感じているから男性にも高いレベルを求めるし、その自信からアタック出来るんですね。

そうなんです。
大勢の美女からお見合いを申し込まれたSさんは嬉しくなり、お見合いを重ねに重ねました。
その様子を見て私たちは“お見合い大魔王”と呼んでいましたね。

お見合い大魔王ですか!
大魔王はどのくらいお見合いをしたのですか?

合計で130人ですね。
土日連続でお見合いすることもあり、週末で3人とお見合いしたなんてこともありました。

130人!?
それは「美女からたくさん申し込みが来てるから片っ端からお見合いしよう!」というような感じですかね?

そうですね。
彼は優柔不断なので、お見合いしても「会ってみてどうだったか」が分からないんですよ。
また会ってもいいかなぐらいの感想しかなくて。
内心「はっきりしなさいよ~」と思ってしまいました。

大勢と次々お見合いしていたら、そういう感覚になってしまうのかもしれないですね…
そんなSさんに和田さんは何かアドバイスをされたんですか?

それが「アドバイスはいらない、そっとしておいてくれ」と言われてしまったんですよ。
でもこれだけお見合いしてるのに結婚できない彼を見て「なんとかしなきゃ、どうしたらいいんだろう…」と私も悩みましたね。
さらにはお見合い相手から「真剣みが感じられない」「本当に結婚したいの?」と不評だったりもしましたし…

結婚相談所は婚活に真剣な方たちが集まる場ですもんね。
お相手にはSさんが遊んでるように写ってしまったのかもしれません。

そうですね。
でも「和田さんが言いたいことは分かるけど」とか言われちゃうと本人の意思もあるのでなんとも…。
結果的にSさんは2年間まるまる遊びまして、次第に「このままでいいんだろうか?」と思い始めたんです。

2年間!お見合いし尽しましたね…
その間、何人かと交際はしていたんですか?

何人かとはしていましたが、全員短期間で終わってましたね。
唯一、成婚したUさんとは半年ほど真剣交際をしていました。
業を煮やしたUさんに結婚か別れの2択を迫られ…

そうなんですね!
Uさんはどんな方なんですか?

このような方がSさんと結婚するのか!と思いました。

Uさんと付き合ってからも、Sさんはお見合いを続けていたんですか?

私はこのままじゃまずい!と思ったので、お見合いをほとんど取り次がないようにしました。

でも今まで毎月何十人から来ていた申し込みがいきなりぱたっと止んだら、怪しまれませんか?

そうですね。
実際「最近なんだか申し込みが少ないですよね?」と聞かれたので、
「そうね、波が過ぎ去っちゃったね~。真剣じゃないのが伝わっちゃったんじゃない?」
と返しました(笑)

でもそうでもしないと、いつまで経っても成婚できなくて苦しむのはSさんですもんね…

なかなかの強行手段でしたが、それくらい私も「彼を何とかしないと!」と焦っていましたし、彼自身も彷徨っていました。

Uさんとは、どのような過程を経て成婚まで至ったのですか?

Uさんと長く付き合ってもSさんは優柔不断で。
最終的には彼女が業を煮やして「ここまで待ってだめなら辞めます」と。

急展開ですね!
結婚を前提としたお付き合いをするか、お別れするという事ですよね?

はい。その言葉を受けて彼は「和田さん!どうすればいい!?」と私のところに飛んできたので、「これを逃したら一生独身よ。」と忠告しました。

和田さんにそう言われたら答えは1つですね!

半ば脅迫のような言い方になってしまったのですけど…
でもそうして腰を据えた交際が決まって、両方の親にご挨拶に行ったらSさんが急に行動的になったんです。
「なんで俺は今までこんな優柔不断だったんだ?」なんて言い出して。

まるで改心したかのようですね!

その後は結婚までスピーディーに事が進みました。
すると成婚が決定した時に大量の最中の詰め合わせを送ってきて、
「半分がこれまでの謝罪、半分が感謝の気持ちです」と。

2年間好き勝手やってきたけれど、見放さないで最後まで面倒を見てくれた…という思いがあるのでしょうね。
また和田さんが思い切って少し強引にした事や言った言葉が、優柔不断なSさんには効果的だったのだと思います。

モテるがゆえ、長きにわたって彷徨い続けたSさんでしたが、ついこの間子供もできて今はとても幸せそうです。
成婚までのストーリーは、本当に人それぞれのドラマがあるんですよ。
まとめ
- ・本人の意思を尊重しつつも、肝心な所はしっかり導いてくれる和田さんのサポート
- ・和田さんが少し強引に行った事や伝えた言葉が、優柔不断なSさんには効果的だった
- ・業を煮やしたUさんの一言が行き詰っていた状況を展開させた
今回の成婚体験談からは、ライフツリーカウンセラー・和田さんの1人1人に合わせた細やかなサポートを感じることが出来ました。
Sさんは女性に大いにモテましたが、それゆえに自分が「何をしたいのか」「どのような行動を取ればいいのか」を見失ってしまいました。
そんなSさんを温かく見守りながらも、ここぞという時は思い切った大胆な行動を起こすことで、和田さんはSさんを進むべき道に導きました。
和田さんの導きがなければ、Sさんはまだ幸せを掴めずにいたかもしれません。
成婚において大切なのはその人自身のスペックではなく、しっかりとした自分の意思をもって自身の選択をすることです。
その選択ができない場合や不安な時にアドバイスをしてくれるのが結婚相談所であり、会員1人1人にきめ細かなサポートをしてくれるライフツリーなのです。
どの結婚相談所がいいかわからないあなたはこちらの記事をどうぞ
【2018年度版】あなたにオススメの結婚相談所はこれで決まり!一目でわかる大手8社の比較表・フローチャート
関連記事
この記事のURLをコピーする
